2019年9月28日土曜日

岡山県本部の秋季交流会を開催しました。


2019年県本部秋季交流会開催

今年の交流会は、9月26日、高梁市で開催されました。この日の参加者は、体調不良で急遽参加を取りやめた方がおられ19名となりました。
最初は、高梁の街歩きです。高梁市観光協会のガイドさんを先頭に、10時半、高梁国際ホテルを出発しました。最初の訪問カ所は、今年2月に開館した山田方谷記念館です。会館では、山田方谷の生い立ち等を説明を受け展示品を見学しました。幼少のとき毛筆で書いた「天下太平 国土安全」の文字には、参加者全員がびっくりでした。そして、父、山田五郎吉遺訓の説明や、方谷が京都滞在中に作った漢詩の朗読を参加者全員で大きな声を出して朗読しました。
次は、高梁基督教会堂。明治22年の建築で現存する県下最古の教会です。高梁での布教活動は明治13年、新島襄が来高して急速に発展し、信者の浄財によって協会が建てられたとのことです。
そして、天柱山安国頼久寺。1339年、足利尊氏が備中の安国寺と号した禅寺です。特に庭園は有名で、小堀遠州の築庭と伝えられる禅院式枯山水蓬萃庭園(鶴亀の庭)で江戸初期の庭園としてはわが国を代表するものの一つです。全員、庭を眺めながら、説明の放送(声はRSK浜家アナウンサー)を聞きました。外の暑さを忘れしばらくの休憩です。
最後は、武家屋敷を外から眺めて街歩きは終了、国際ホテルへと帰りました。
午後は、国際ホテルでの交流会。森本会長のあいさつの後、この日の参加者で最高齢の吉岡さん(岡山市現業退職者会)の乾杯の音頭で始まりました。1時間半ほどの会でしたが、和やかなムードの中で交流会が行われました。