2014年7月14日月曜日

第12回目の四国霊場めぐりに行きました。(野田雄一郎)


7月13日(日)第12回目の四国霊場めぐりに行ってきました。参加者約40名はバス2台で雨の中、岡山駅西口を午前8時に出発しました。
 今回は、第71番から77番を巡礼します。
 今回の最大の難所は、第71番弥谷寺です。駐車場から仁王門まで370段、そこから本堂までさらに170段の石段を登ります。



 
 





                             雨雲の様子を見ながら先に、第73番出釈迦寺に参りました。
 ここでは、求聞持大師に出会いました。「物忘れの多い方は是非ご利益をいただいて下さい。」と説明板に書いてありました。
 







次に72番曼荼羅寺に行きました。ここには、「不老の松」があったのですが、平成13年に枯れてしまったようです。
 











バスが弥谷寺に着いたと同時に、雲の流れが早くなり、雨が止みました。参加者の誰かが、「私が旅に出ると雨でも晴れになる」と言っていました。その言葉どおり弥谷寺の本堂に着いた時、晴間が見えました。
 













弥谷寺を出ると楽しみにしていた昼食です。四国八十九番所「四国館」にて、ここでしか食べれない(?)という釜あげうどんを食べました。うどんに腰がないと感じたのは、私だけでしょうか。
 



昼食後は、第74番;甲山寺、第75番;善通寺、第76番;金倉寺、第77番;道隆寺に一気に行きました。
 善通寺の5重塔、子授かり大師、延命地蔵、衛門三郎等々に出会いました。
 







ところで、行く先々で7福神まいりの旗が立っており、「四国霊場開創千二百年記念 七ヶ所まいり~七福神なで仏」の催しをしており、今回、巡礼した第71番~第77番がそのコースになっていたのに気がついたのは、霊場めぐりも終わるころでした。
 今回は、霊場めぐりが終わって時間があったので、世界のガラス館に寄りました。日本最大級の手作りガラス専門店だそうです。

 霊場めぐりも、後1回で終了です。ここまで、2年半もかかってしまいました。次回は、9月27日の予定です。12月には、お礼参りに高野山に行く予定です。