2023年9月26日火曜日

終活のすすめ31回 「死化粧を通じて想う」

 


 社会福祉士(エンディングソーシャルワーカー)

    終活カウンセラー 上級         

                川上 恵美子




私は御葬儀の中で死化粧(エンゼルケア)を行っています。

「死化粧」とは必ずしも化粧を施すことだけが目的ではなく、お身体を清め、故人様の尊厳を守りながら『その人らしさ』を大切に身だしなみを整える事です

様々な形で大切な人との別れは訪れます。最後のひと時、ご家族の記憶にある安らかな故人様と心置きなくお別れをして頂く時間を作りたいといつも思っています。

 現在コロナ禍において、病院や施設での面会制限があり看取り迄の時間を 

ゆっくり過ごすことが出来ないのが現状です。

私はお手伝いをさせて頂く際に可能な限り、ご家族から故人様のお人柄や  好み、ご職業や思い出などを教えて頂く様にしています。

『お父さんは髪の分け目こだわっていたよね』

『お母さんはこの口紅気に入っていたよね』

などと聞くと、ご家族に整髪やお化粧をして頂くこともあります。また最期に  治療でむくんでしまったりしているのを気にされている時は『ハンドマッサージで  楽になってもらいましょう』とお願いすることもあります。

 以前、お母さまを事故で亡くなれた娘様が、「御葬儀はごく親しい身内で送る」との事でしたが、生前のお話を伺いながらお支度を整えさせて頂いたお姿を前にされると、涙を流しながら「母に会ってほしい方を呼んでもいいですか」と仰られ、「母もみんなに会えて、私も色々な話が聞けてよかったです」と喜んで頂けました。

どんなに技術があったとしても、「その人らしさ」とはご家族の記憶の中にあります。常にお話を聞きながら、ご家族中心に後悔のないお見送りをサポートし続ける事ができる様に一人ひとり丁寧に寄り添っていきたいと思っています。

 最後の表情にその方の「生き様」が見えます。いつも笑顔で過ごしていた人。照れ屋だけど家族思いの人。一家の大黒柱で頼りになる人。家族の事を一番大切にしていた人。皆を愛し、皆からも愛された人。

生前の故人様の事を、遺された人が私に教えてくれるから知り得ることです。

 「人は必ずいつかは亡くなります」

生きているからこそできる事が沢山あります。自分にとって何が大切であるかを今一度考えてみてはいかがでしょうか。あなたの最期の表情が「あなたらしく」ある為にこれからの毎日を、大切な人達と笑顔で過ごして頂ければ嬉しい 限りです。